fc2ブログ

30歳の手習い

コキア(奥さん)へのクリスマスプレゼントとして、
電子ピアノ(カシオ計算機 電子ピアノ プリビィア PX-110)を購入した。

piano.jpg


子供の頃ピアノをやっていたコキアは、
前から電子ピアノが欲しい、といっていた。
先月、ピッツバーグ在住の日本人メーリングリストに、
中古でこのピアノを半額で売ります、という通知が流れた。
ここぞとばかり、コキアが飛びついた。
しかし、時すでに遅し、他の人が予約した後だった。

手に入れたかったけど入らなかった、という思いが、
購買意欲を強くしたのかどうかは分からないが、
それ以降、ことあるごとにピアノが欲しいと言う。
クリスマスプレゼントとしては、高いのだが、
じつはKen.T自身もちょっとピアノをやってみたい、
という思いがあったので、さんざん渋っておきながらも、購入を決めた。

冬休みに入ってから、ピアノ練習と英語発音練習が日課になった。
このピアノ練習が、予想以上に楽しい。
初めてまだ1週間程度ということもあり、
急激にうまくなっている気がするし、それがまたモチベーションをあげる。
いまはコキア氏と、Mr.Childrenの「抱きしめたい」を連弾?すべく、
Ken.Tはもっぱらメロディ部分のみを暗譜している。

ちなみに、楽譜は、プリント楽譜というWebサイトから、直接ダウンロードした。
インターネットのおかげでアメリカにいても最新の楽譜が手に入れられるのは素晴らしい。

ところで、
一応、コキアが左手部分、Ken.Tが右手部分を担当して練習し、
一緒に連弾(こういうのを連弾というのか分からないが)するという計画だったのだが、
練習中に私がトイレに行っていると、
彼女が私の右手部分も一緒に弾いている音が聞こえるではないか!
しかし、私がトイレから戻ると、わざとらしく、左手だけで弾いている。
分担の意味など無く、ちょっとショックだが、、、まあいい。
コキア先生の指導のもと、頑張りたいと思っている。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/113-722d9e08