fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ベストセラーでアメリカのコンセンサスを理解する

ここ3年間のアメリカのベストセラーのリスト(原著・邦訳)を作ってみた。
リスト→ アメリカのベストセラー(読書でコンセンサスを理解)


というのも、最近の問題意識として、まず、
英語である程度コミュニケーションをとれるようになったが、
深いレベルの議論をするには、
広い範囲でアメリカ人のコンセンサスを理解する必要がある、
ということを痛切に感じている。
そして、それを解決する一つの手段として、
アメリカのベストセラーを読み漁ることと思いついたのだ。

理想としては原著を読み漁るのが良いのだが、
原著を読むのは邦訳の3~5倍の時間がかかるので、
現状のプライオリティから邦訳があるものは邦訳ですませようかと考えた。
とりあえずAmazonでの年間ベストセラー2004年~2006年を調べ、
その邦訳のある無しも調べてみた。
邦訳の検索は思っていたよりも手間がかかったので、上のリストとしてまとめておいた。
今後も、新たな翻訳情報や、読書後の感想などをアップデートしていきたい。

それにしても、意外にもアメリカのベストセラーは邦訳されていないな、
というのが率直な感想だ。
2004年、2005年、2006年トータルでみて、
ベストセラーのうち翻訳されているのは3割程度だろうか?
(2006年はまだ日が浅いため翻訳途中の本も幾つかあるようだが)

邦訳があまりされない理由として思いつくままに、下記を挙げてみたが、
業界に詳しい人がいたら是非教えてください。

1.アメリカ人と日本人の嗜好がかなり違う。
 (ベストセラー本でも、日本市場では受けないことが既知)
2.適切に翻訳できる人がいない
3.翻訳して出してもあまり出版社の儲けにならない


ちなみに
ドラえもんの翻訳こんにゃく?よりずっと前から、
自動翻訳の機械というものは、昔からの人間の夢の一つだ。

しかし、ある程度機械翻訳ができるようになったとはいえ、
人間が満足する翻訳レベルというのは非常に高く、
コンピュータによる機械翻訳ではまだまだ満足できないのが、実際のようだ。

書き言葉の翻訳でままならないのだから、
会話のリアルタイム翻訳はまだまださきだろう。
我々の世代においては、英会話は真面目に勉強するしかなさそうです。



ちなみに今日は日本時間でKen.Tの誕生日です。
小4で転校したとき、急に先生に自己紹介しろと言われ、
「誕生日は1月10日、110番です。」と口走り、教室が凍ったときに、
もう絶対にいじめられると覚悟したあのときが、つい昨日のことのように思い出されます。
あのとき、たしか、弟は、靴を入れる下駄箱の場所が分からないと廊下で泣いてました。
ともあれ、31歳。
少し前だと人生の折り返し地点ですが、まだまだ折り返すつもりはありません。
これからも宜しくお願い致します。


スポンサーサイト



コメント

誕生日おめでとう。

転校してきた時にそんなこといってたんや。w
でも最終的にいい友達いっぱいできてよかったね。
誕生日 おめでとう。

おめでとうございます!

Happy Birthday,Ken.T!
(バースデイの綴りはこれでいいのか?未確認)
31歳といえば、あれだ、うん、とりたてて言うないですね。
とにかく30代は、何をやっても楽しかった記憶があります。
自分に自信があり、お金もそこおそこあり、センスもよかった。
夢もだいたい30代でかなったように思います。
30代、満喫してください!
英語本は「星の王子様」しか読んだことないです(笑)

HAPPYBIRTHDAY!

平川です。グ○ーのほうにコメントしようかなって
思ったのですが、こちらに。

アメリカ生活エンジョイしてますね!!
まだ31歳なんだよね~。
いろいろできるんだなって思います。
私も頑張ろう(あれっ、お誕生日メッセになってない!?)

>Shin.Tさん
さんきゅ。お前さんも友達沢山つくりやー。

>バニラファッジさん
バースディの綴り、バッチグー(死語?)です。
30代、楽しいですねー、20代も楽しかったけど。
自分の筋肉に自信はないし、お金も無いし、センスは奥さんにカバーしてもらってますが、
むやみやたらと前向きなので、きっとうまくいくでしょう。
宮崎駿氏と対談したいという夢がありますが、
30代のうちにどうしたら対談できるか、模索中です。

>まさこさん
お久しぶり!!相変わらずエンジョイしてますよ。
グリーでも宜しく。お互い頑張っていきましょう。





コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/123-ed88bf8e

FC2Ad

相続 会社設立

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。