fc2ブログ

11週目 Babyと会話?

今日も引き続き妊娠話です。


受胎告知?!
5週目 アメリカの医療システム
6週目 ツワリ深刻化
7週目 初検診で衝撃の事実
9週目 Babyと面会?


先月の末に、第2回目の妊婦検診があった。
今日は、超音波検診の写真から出産予定日の割り出し、
基礎検診、そして、Babyの心音を聴く、
とイベント盛りだくさんだ。


早速、先生が出産予定日の割り出しにとりかかったが、
パソコンの調子が悪いのか、画像データにアクセスできないらしい。
念のため持ってきておいた印刷用の写真も見せたが、
どうもそれでは正確なデータが分からないようだ。
そして、結局、先生曰く、
「今のところ出産予定日は8月1日ですね。」


Ken.T(心の声)「ええーー。」


そんな馬鹿なと思いながらも、
まあ写真にアクセスできないなら仕方が無いし、
出産予定日にばかりこだわっている父親(予定)もちょっと変な人過ぎるので、
それ以上は何もいえなかった。


無事に基礎検診も終え、
いよいよBabyの心音を聞くことに。


聴診器にスピーカーがついたようなスペシャル聴診器が、
奥さんのお腹にセットされた。センサ部分には、
ゼリーがついていて冷たそうで、腸弱星人の私には、
とても耐えられそうに無い。母は偉大だ。


すると、いきなりすさまじい音が。


「ぎゅるぎゅーぐわー、ぎゅるぎゅーぐわー」


おお、なんとも勇ましい心音だ。
きっと、腕白な子に違いない、男の子か?と思っていたら、


「これは奥さんの腸の音ですね。」



失敬。確かに、そういわれたらそんな気がする。
さらに先生が色々な場所にセンサをあてて心音が探すと、
軽快なリズムが。

「ずゎん、ずゎん、ずゎん、ずゎん、ずゎん、、、」


どうもこれがBabyの心音のようだ。
160回/秒の小気味良い生命のビート。

まだ奥さんのお腹も膨らんでいないので、
普段は気づかないのだが、
こんな力強いビートを、すでに持って生きているわが子に、
早くも感動した。


帰り支度をしていたころ、
先生が別のパソコンから超音波画像にアクセスしてくれた。
そして、体長から予定日を割り出したところ、
なんと新しい予定日は、8月15日とのこと!
この間の計算は正しかったようで、
お墨付きをもらって安心したKen.Tであった。


スポンサーサイト



コメント

ひさしぶりに

日記で爆笑させてもらいましたーv-411
腸の音、リアルー!
にしてもこんなこと書いちゃって、奥様に怒られませんかっ?!

>AYAinNYさん

うちの奥様は寛大だから怒りません。
むしろ面白くない記事を書いたら白い眼で見られます。:-)

Congratulation!!

久々にみたら(すまん、、)おめでたいことが書いてあるじゃないですか!!
いやー、Babyネタは他人の話でもやはりうれしいね。
夏ですか、そーですか。夏生まれね。
男なら夏生(ナツオ)、女なら夏生(ナツキ)か。
ビールの銘柄みたいな名前じゃな。v-275

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/151-14d89baf