fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

消しゴムを使うな

先日、再び、日本語を学んでいるアメリカ人の会話パートナー
となるボランティアに参加してきた。

2006/11/09 - アメリカ人に日本語を教えるボランティア

今回は奥さんと日本から遊びに来ている友人と一緒に、
参加したのだが、彼女が日本語を積極的に話す
アメリカ人に感心して、面白いことを言っていた。

「アメリカ人ってペンしか持たずに、
消しゴムって使わないんだね。
筆箱持ってる人もほとんどいないね。
私は、シャーペンをいつも使っていて、
消しゴムを使って綺麗に書かないと気がすまない。

それで思ったんだけど、
アメリカ人が日本語を話すときに、
間違えても言い直さず、すかさず次の言葉をつないでいく。
逆に、日本人は英語を話すときに、
少し間違えると正確に言い直そうとして、
言葉に詰まることが多い。

それって、
消しゴムを使わないアメリカ人と、
消しゴムを多用する日本人と、何か関係あるかもね。」


消しゴムを使って、綺麗なノートを作ることも大切なんだけど、
綺麗なノートを作って満足していることが多くないだろうか。
会話でも同じことが言えるんだろう。


ちなみに、
中学生のときに、ちょっと変わった数学の先生がいて、
その先生は生徒に消しゴムを使うことを禁止した。
なぜなら失敗した過程が、後から見ることが出来ないから。
生徒は結構反発していたが、今思うといい先生だったなあ。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/217-1f5c95d5

FC2Ad

相続 会社設立

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。