fc2ブログ

兄弟の絆

兄弟って不思議な存在だ。

先日、弟のTaku.Tが会社で表彰されたそうだ。彼はNYCの大学院を出て、NYCでそのままプログラマとして働いている、日本人としては稀有な存在だ。


(以下、表彰文。
内容としては、週末を返上してすごく頑張って貢献したので、表彰します、
いった感じ。)

Taku.T and Sun XXXX

Nominated by XXXX, XXXX

There was a very large/visible release this past weekend related to the trading system named XXXX which moved the XXXX system from a fee based system to a commission based system. For this project both Taku.T and Sun put in many long hours and in many cases it was not even related to their changes but rather from other enterprise systems. And when Sun was on vacation last week Taku.T really made sure that the deployment would go smooth from the XXXX side by working late leading up to the deployment and properly planning all the necessary task for production and then working throughout the weekend to ensure all the changes worked in production and ensuring the new trading system was ready for Monday morning before the market opened. For the release above there were over 100 people involved company wide as most if not all systems needed to be updated for this project.



子供のときは、殴り合いの喧嘩をしたものだけど、今となってはいい思い出だ。兄弟が褒められると、自分のこと以上に嬉しい。兄弟が傷つくと、自分のことよりも痛む。きっと、喜怒哀楽を分け合ってきたからなんだと思う。兄弟って不思議な存在だ。
スポンサーサイト



コメント

くさっ

タイトルくさっ!

>子供のときは、殴り合いの喧嘩をしたものだけど、
>今となってはいい思い出だ。

え?殴り合い?? 殴られたことはありますが、
殴らせて頂いたことは一度もございません。

目上の人にコブシを挙げてはいけないと、
ちっさい頃から、刷り込まれてましたから。
(まあ、弟は散々イジめたけれど)

あと、殴られたほうにとっては、
良い思い出では無いっス。

確かにTaku.Tに殴られた思い出はほとんどないけど、
お前にはよく太ももに膝を入れられたし、
血が出るほどのカンチョウもされた気がする。(w

兄弟喧嘩の典型的パターン
1.Taku.T→Jun.T(いたずら、もしくは粗相をする)
2.Jun.T激怒
3.Jun.T→Taku.T(攻撃)
4.それをとめに入ったKen.T⇔Jun.Tの戦い
5.Jun.Tの勝ち名乗り

そう考えると、Taku.Tに殴られたようなもんですわ。

最近は、兄弟のおかげで、モチベーションもあがるし
色々と参考にもなりお世話になることが多いので本当に感謝してますが、

昔の俺の頭の構造は

Jun.T→Ken.T→Taku.T→Shin.T

誰か上がやれば、連鎖方式に必ず、俺にくる。
いい兄弟愛だと思う(笑

まぁ今となっては良い思い出やけどね。

いや、主にそれはTaku.Tから発生したものだと思うよ。(笑)

おぉっ 言うねーー。 ではちょっとした具体例をw

(具体例

Jun.T: Ken, ほっか弁かってこいや。

Ken.T: おい Tak, ほっか弁いってこいや。

Tak. T: おいShin、 出番やぞ。

注)
確かにTak.Tから発生するものが多いけどw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/272-ebc54b1f