新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
経営幹部になる前に直すべき20の悪癖
コーチングの極意をといた本がある。
その本の中に、
経営幹部になる前に直すべき20の悪癖があるが、
リーダーを目指す人にとってはどれも参考になると思う。
トップになる前に直すべき20の悪癖
・極度の負けず嫌い
・何かひとこと価値をつけ加えようとする
・善し悪しの判断を下す
・人を傷つける破壊的コメントをする
・「いや」「しかし」「でも」で文章を始める
・自分がいかに賢いかを話す
・腹を立てている時に話す
・否定、もしくは「うまくいくわけはないよ。その理由はね」と言う
・情報を教えない
・きちんと他人を認めない
・他人の手柄を横取りする
・言い訳をする
・過去にしがみつく
・えこひいきをする
・すまなかったという気持ちを表さない
・人の話を聞かない
・感謝の気持ちを表さない
・八つ当たりをする
・責任回避をする
・「私はこうなんだ」と言いすぎる
どれだけ優秀な人でも幾つかの悪癖があるが、
それを改善しようとすることこそ大事なのだと説いている。
しかし、
「極度の負けず嫌い」、、、耳が痛い。
負けず嫌いではあるけど、極度ではないと自分で思っているが、
これは関係者のコメントを待たねばならない。
「腹を立てている時に話す」、、、っていうか、
「腹をすかしている時に話す」と通常、腹が立っていて、
「腹を立てている時に話す」になってしまうので、
これも気をつけなければならない。
コメント
たまさん、、、
極度ですよ(^^
そして、治さない方がいいと思います。
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/310-f29602f5