新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マッチョになりたい
日本を発つ一週間前に、仲の良い後輩と食事をした。お互いの健闘を励ましあって別れたが、別れ際に彼が言った言葉が妙に頭に残っていた。
「そういえば、Aさんが言ってましたよ、”Ken.T(注:著者のこと)さんはきっといいとこまでいくけど、今の体格のままじゃアメリカでは管理職になれない”って。」
確かにアメリカでは、マネージャーの人からエグゼクティブまで、管理職と呼ばれる人は妙に体格がいい。しかし、そのときは冗談半分に受け取っていた。
そして、アメリカは、ペンシルバニア州に到着。翌日、以前から手配していたアパートの下見をしていると、そのアパートにはトレーニング・ジムがつい ている。やたらハイテンションで愛想の良い管理人のおばさんは、「MBAをとるんだから、ジムは必須よね」、と妙にジムの存在をアピールしてくる。頭に ひっかかっていた疑問をぶつけてみた。「アメリカではマッチョじゃないと管理職になれないの?」って。
管理人のおばさん:" I hate to admit it, but it's true" (認めたくないけど、それは本当だわ。)
本当だったのか!!
図:理想のマッチョのイメージ

コメント
まじで
そうだったのか、、、俺も英語より先にマッチョを目指すか
tommyならすぐなれそうだね。(w
遅いコメントですが、
これ面白いです。
管理人のおばさんいいですね。
雪も降ってきたのことですが、
寒い年は-17℃くらいにはなります。
突然寒くなることがあるので、準備をお忘れなく。
おそがみさん、コメントありがとうございます。
今から寒さにはおびえています。その前にマッチョにならないと。。
今更なコメントですが、だからマッチョ日記なのね。
納得。ジムをアピールするおばさん、いけてる!
>amiさん
納得でしょ!
なるほど
はじめまして。
同じように留学している者です。
僕の大学のジムでも、こいつは学生か?というくらい気持ち悪いまでのマッチョが走ってたりしますが、そういう理由だったんですねー。
アメリカ奥深し。
>こっちゃんさん
はじめまして、コメントありがとうございます。真実のほどは、まだ測りかねています。恐らく日本とアメリカの管理職のマッチョ具合を統計分析しないと、結論は出せません。(感覚的には、日本とアメリカの間で5% significance levelで違いが出せると感じています。)
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/6-800dd2ab