fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ダブル当選!(MBA選挙シリーズ5)


今日は、MBA選挙シリーズ最終回です。(前回の記事は、「本番スピーチ!」)


なんと、、、
Ken.TはVice President of Diversity & Global Relationsに、当選しました!
また、
DarrenもVice President of Community Outreachに、当選!!
二人そろって、ダブル当選!!


応援いただいた皆様、本当にありがとうございます!!!
おめでとうクリックは↓↓↓↓↓↓から。
banner<-押すと当選後の一言でます!



当選のメールがきてから、本当に多くのMBA生徒から、
祝福のメール、もしくはインスタントメッセージをもらった。
本当に嬉しかった。皆、本当にありがとう。
(皆、日本語読めないので、この気持ちこのブログからは届かないけど)

しかし、これから本当の仕事がはじまるので、
Tepperをより素晴らしいスクールに変えていけるように、
Darrenや他の役員、そして生徒の皆と協力して、全力を尽くしたい。
今のこの喜びを忘れないようにしたい。



ちなみに、後日談だが、
先日のスピーチの内容について、事前にDarrenに相談したのだが、
そのときに、DarrenとKumikoの間でKen.Tのネタに関して、
下記のようなやり取りがあったらしい。


ネタ>My name is Ken, you know, like Barbie’s boy friend.
ネタ>(私の名前はケンです。そう、バービーのボーイフレンドと同じです。)


Darren「Ken.Tはどうしても、ネタを入れたくて仕方ないみたいなんだよ。」

Kumiko「別にいいんじゃないの」

Darren「それ自体はいいんだけど、俺が心配しているのは、、

Ken.Tの発音が悪くて、Barbie's Boyfriendとかいっても、
皆に通じないんじゃないか、

      ってことなんだ。。」



直接いってくれよ、Darren!!



また、
先日、本番スピーチの後に、ブログでそのスピーチについて、
さも、うまくスピーチできたかのように書いたわけだが、
長兄Jun.Tからチャットが入り、、

>私の出力に応じて、皆が反応を返す。その反応を感じた私がそれに答える。
>そう、これは聞こえない会話なのだ。
>私から一方的に話しているのではない。
>皆の気持ちが分かる。
>その気持ちにこたえる。
>感情のレベルで会話をしているのだ。
>(by Ken.T)

Jun.T「お前すごいなー」

Jun.T「あんなこと書いてるから、
    落選したとしても、ネタになるもんなー


確かに、感情レベルで会話した気分になっていて、
落選したらすごく恥ずかしい。




また、
当選後、浮かれまくっているKen.Tを尻目に、
奥さん(コキア)は勝因を冷静に分析していた。


コキアの発表前分析:
対抗馬のBenがハンサム・マッチョ→女性票はもっていかれる→かなり厳しい戦い


コキアの当選後分析:
「勝因は、、、Tepperの女性率が低かったこと、
 そして、男性層の票をしっかりと押さえたことね。。」




また、そこかい!!



でも、現状の女性率は確かに21%なので、
今後この比率をあげていくのも、
VP of Diveristyの役目の一つであることは確かなのである。





スポンサーサイト



コメント

そんな忙しい中でよくやるなあ~ Great!
よい刺激をうけます。俺もガンバロー

はじめまして!
すごいですね。
MBAなんてがんばってますね。
応援ポチポチして帰ります。

遅くなりましたが、当選おめでとう!すごいじゃん。羽ばたいてるな~。
コキアの冷静な分析も相変わらずザクッと色んな意味で切れがありますが、
Ken.Tの「熱い心」は世界にも通じるんだねー。
役員と勉強の両立は大変そうですが、Ken.Tだったら楽しんじゃうんでしょうね。

>Tommyさん
英語環境でのリーダーシップ能力向上が留学中の目標の一つなので、今回はとてもよい機会になったよん.今後も頑張ります!

>寅右衛門さん
ご訪問&応援クリック、ありがとうございます!

>biyoさん
「Ken.T羽ばたくよー、どこまでも.(線路は続くよ、のリズムで、ご一緒に.)」
恐らく日本とアメリカでは、役員の仕事の仕方でも、同じ部分と違う部分があると思うのだけど、どちらも一通りやってみないことにはわからないので、この機会は非常に楽しみにしています.一通り終わったあとには、良いところ同士を組み合わせた、Hybridなリーダーシップをとっていきたいですなー.


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://cmumba.blog67.fc2.com/tb.php/93-caf29b0f

FC2Ad

相続 会社設立

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。